デブサミ2005

昨日に引き続き二日目も行ってきましたー


今日も全部で7つセミナーを見てきたんだけど、
その中でもおもろかったのは


Webサービスは会議室で起きてるんじゃない、
現場で起きてるんだっ』


ってセミナー。
すでにセミナー名からして・・・
司会の人も恥ずかしそうに紹介してたし(笑)


でも内容は確かにその通りって感じ。
WSDL、UDDI、SOAPなんかを使わなくたって、
プロバイダとクライアントがデータの形式を
決めてつなげられればそれでOKなわけで。


Webサービス = WSDL + UDDI + SOAP


であって、一つでも欠けたらWebサービスとは
言わないって紹介のされ方をしてたこともあったから、
このセミナーでの「気づき」は大きい気がします。


ただWSDLが公開されてれば連携しやすいのも事実。
FlexあたりはWSDLを指定すれば簡単にWebサービスを利用できるもんな〜。
WSDLはサービスを普及させるためのブースター・・・みたいな位置づけ?
あればあったで利用しやすくなるけど、絶対的に必要なものではない。と。


あと面白かったのはid:higayasuoさんによる
seasar2に関するセミナー。
S2JSFに関してはかなりびっくりした!
HTMLがそのままJSFとして動作するんだよ?
画面確認が楽になるだけかもしれないけど、
それだけでも相当工数削減できるって。
spanタグあたりが余計に入りそうで
CSS使ったときが不安だったりもするけど、
まあCSSもclassやidを指定すりゃいいわけで。


Sunの方と対談する機会があるとのことなので、
ぜひともJSFで同じ仕組みを採用して欲しいところ(><)